|
魚眼レンズ
|
180度前後以上の画角を備えた特殊な用途で使われるレンズです。 魚眼と いう名称の由来は、魚の視点である水面下から水面上を見上げた場合、水の屈折率の関係で水上の景色が円形に見えることから来ている 画角180度という製品が多く見られるが、魚眼レンズの画角は必ずしも180度に限らない。180度を超える画角を持つ魚眼レンズとしては、日本光学工業(現ニコン)のフィッシュアイニッコール6mmF5.6、Aiフィッシュアイニッコール6mmF2.8S 等画角220度のレンズがかつて販売されていた。日本光学工業(現ニコン)のAiフィッシュアイニッコール16mmF3.5は画角170度であったし、安価なカメラや小型のカメラ用のレンズでも180度に満たないものが存在する。ペンタックスのFフィッシュアイズーム17-28mmF3.5-4.5、DAフィッシュアイ 10-17mmF3.5-4.5ED、トキナーのAT-X107DXフィッシュアイ10-17mmF3.5-4.5等ズーム機構を備える魚眼レンズも存在する。射影方式の影響は広角になるほど大きく、望遠になるほど小さくなる。このため例えば「中心射影方式でない射影方式を採用した望遠レンズ」には商品価値がなく、市販されているほとんどの魚眼レンズは超広角レンズである。 |
コンテンツ
TOP Photograph〜写真〜 写真とは 銀塩写真の原理 半導体撮像素子の原理 モノクローム写真 カラー写真 デジタル写真 天体写真 撮影手法 あおり撮影 Camera〜カメラ〜 ピンホールカメラ トイカメラ 中型カメラ 小型カメラ 大型カメラ Camera〜レンズ〜 広角レンズ 広角ズームレンズ 標準ズームレンズ 望遠レンズ マクロレンズ 単焦点レンズ 魚眼レンズ LINK
(C)PhotoCamera
〜写真・カメラのご紹介〜 |